梅雨グレシーズン到来か?

*当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

今年は蓋井島で50cmのオナガかクチブトを釣りたいですね。

毎年狙っていますが難しい。

45cmくらいまでは割と出ますが、50cmは…

過去に50cmはゆうにあるクチブトを、浮かせたもののタモ入れ寸前で、ハリが折れてバラしました。

あとは、それらしい魚を何度も掛けてますが、瀬ズレでバレてます。

いるのがわかっている+技量不足でバラしているので悔しい。

最近はある程度お土産ができたら、そこから型狙いの釣り方になってます。

釣れたらそれはそれで欲が出るんですねぇ。

50cm前後のクロが浮いた時のあの感じ。

たまらんねぇ。

勝手な感想ですが、蓋井島は通えば通うほどそのおもろさがわかってきます。

港から30分くらいで渡礁できるので船酔いしやすい方でも行きやすいですね。

ヒラマサなんかも10kgオーバーが狙えるし、アオリイカもいいポイントがあるみたい。

ヒラスズキも時化た時にルアー投げたら、1091になったことがあります。

蓋井島に行く時いつも”黒潮丸”さんを利用しています。

操船が神がかっていて今度YouTubeにあげたいと思います。

瀬渡し業界だとNo. 1といっても過言ではない

釣果もですが、日本海は急に海峡が変わることがよくあるので安心して利用できる渡船屋さんは重要です。

クロ釣りダービーも始まったので近々いってみようっと!

釣りニュースWEBサイトにも記事を投稿していますので、”多賀英二(たが えいじ)”で検索してみてね。

YouTubeやInstagram、Twitterなどしているのでフォローお願いします。

YouTubeはこちらから↓

fourxone〜潮水香る釣りジャンキー〜
釣りをこよなく愛す男”EIJI”です! 魚のオイニ〜が今日も漂ってきますな〜 ◯釣りニュースウェブライター("多賀英二"で検索すると出ます。) ◯国産ラインメーカー"fathom"のテクニカルモニター チャンネル登録よろしくお願いします^ ^ 釣り関係の取材等お待ちしてます! #fourxone #グレ #4x1 #...

#チャンネル登録してくれんやたら、お母さんに言っちゃるけえね!

ブログランキングに参加していますので、下の”ブログ村””釣りブログ”ボタンのクリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました