GFG(がまかつファングループ)の親睦会に参加しました!
30名程の参加です。
今回はサイズの規定無しで3匹のクロの総重量で競います。
ダメでも賞品があるので、ワンチャンからのツーチャンス!
クジ引きは”27番”
野島にいきまぁす!
開会式で「まだグレは早いかもしれないのでダメだったら9時30分を目処に瀬替わりできます。」とのこと。
野島は上がったことがないので期待が膨らみます。

乗船!


これから順番に南に下っていきます。

出船時は暗かったけど、すぐに明るくなりました。



1番南の岬より、やや奥まったところに渡礁。

今日のマキエは、瀬戸内海ブレンドの超遠投仕様です。
生二角半にヒロキューのG-MAXとホワイトパワー、そして飛ばしパン粉を入れて水分調整して練って仕上がりOK!
ツケエは真空パックの生とボイル。
それに秘伝の粉をフリフリ。

あとネリエも持ってきました。
まずは全誘導。
キザクラのアルティマ00を使用してみました。
![]() | キザクラ(Kizakura) マイスターモデル ZENSOH ULTIMA(アルティマ) 0 レッド 価格:1,398円 |

小指くらいのメバルが釣れ、それからいいアタリはない。
生だとエサが取られて、ボイルだと残る。
超遠投すると、エサが残るポイント発見!
潮はほぼ動いておらず、チヌが食いそう
っと思っていたら
ウキがジワッと入りラインを張って待つと強烈な走り!
しかし45cmオーバーのチヌ。

次も同サイズのチヌ。
お次は…
サイズダウンでメイタ!

自作ウキの出番きた!

一緒に上がった方から、「めちゃ見えるね!」
たしかに、大遠投かましても余裕で見える。
足元から遠投まで使えるオールラウンドタイプです。
そして瀬替わり。
納竿まで2時間くらいなので急いで釣らな!
一投目。
いきなりラインバチバチ。
残念ながらメイタでした。

大遠投をかます。
そして30cmのクチブトゲット!
やっべぞ!
これでパターンを掴んで手のひら〜30cmくらいまでを釣ることができました。

途中から型狙いで頑張りましたが、サイズアップできずシュ〜リョ〜!
♪カンカンカンカン♪

お土産確保!
帰港してからは、楽しみの

抽選会の前に!表彰式!

写真撮り忘れた。
優勝した方おめでとうございます!
お楽しみ抽選は、ハリケースとタオルとトートパックをゲッチュ!
そしてサプライズ抽選会!なんと…
がま磯 デニオス 1-50!!


このステッカーの色かっこええ!
この中の紙に“がま磯デニオス”と書いてあればもらえる!
開封の儀!!

最初当たったと思って喜んだら、ドン底に突き落とされました。笑い
デオ犬でした。
最後の最後までめちゃくちゃ楽しかったなぁ!
また行ける時は参加しよ。
GFG会員募集中らしいので、気になる方はがまかつHPから調べてみてください。
釣りニュースWEBサイトにも記事を投稿していますので、”多賀英二(たが えいじ)”で検索してみてね。
YouTubeやInstagram、Twitterなどしているのでフォローお願いします。
YouTubeはこちらから↓
#チャンネル登録してくれんやたら、お母さんに言っちゃるけえね!
ブログランキングに参加していますので、下の”ブログ村”と”釣りブログ”ボタンのクリックお願いします。
コメント