大分旅行

*当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

観光系

GWに突入!!

3150な休みを送る為にスタートから飛ばします!

まずは旅行。

大分県に行って心も体も癒しちゃう。

大分県=釣りイメージは釣り人ならではなのかな?

 大分県楽しむぞ!

釣りニュースWEBサイトにも記事を投稿していますので、”多賀英二(たが えいじ)”で検索してみてね。

YouTubeやInstagram、Twitterなどしているのでフォローお願いします。

YouTubeはこちらから↓

fourxone〜潮水香る釣りジャンキー〜
釣りをこよなく愛す男”EIJI”です! 魚のオイニ〜が今日も漂ってきますな〜 ◯釣りニュースウェブライター("多賀英二"で検索すると出ます。) ◯国産ラインメーカー"fathom"のテクニカルモニター チャンネル登録よろしくお願いします^ ^ 釣り関係の取材等お待ちしてます! #fourxone #グレ #4x1 #...

#チャンネル登録してくれんやたら、お母さんに言っちゃるけえね!

スポンサーリンク

目指すは温泉の聖地”別府”

 一泊2日の旅行。

目指すは別府!

 温泉大国別府に参上。

 別府市に入ると硫黄のオイニ~が。

 この匂いがたまらんのです。

 湯の花食べようかな

という冗談。

エアージョーダンを言い残し高速を降りる。

 ありがとう。ハイウェイ。

いきなり現れた。坊主地獄

 いきなり坊主地獄!

 ポコポコヘッドや!

 海地獄にも行き、温泉卵を5つ食べる。

 温泉卵ってこんなおいしいのか。

猿の聖地へ

 猿を見に高崎山へ。

 駐車場から入場券を買う途中に猿がダッシュで近寄ってきたのでビックリ。

 実家の猿と違い行儀がいいこと。笑い

実家の猿は干してある玉ねぎ食べたり、トラックのバンパーに座ってフンしたりと可愛くない。

 高崎山の猿はかわええなぁ。

釣具のイブへ

 釣り具のイブにも行ってみました。

地元ではなかなか見かけない、エイジアLLCが!!

 めちゃ欲しかったけど心と財布に余裕がなかったので、また来ます。

硫黄のオイニ~に誘われて

 別府はやっぱり硫黄のオイニ~がたまらんですねぇ。

 車の中までオイニ~が。

 温泉も3150

 大分県民は、家の風呂に入らずに毎日温泉に行くって聞いたことあるけど本当なんかな?

蒸し料理が人気みたいなので行ってみました。

普通においしかった!

遊園地で締めくくる

 最後は遊園地!

 高校生がプチ旅行的なヤツで来てました。

 青春したくなった。

 なので、暴走族入ります。

っという冗談はさておいて、

 ラクテンチという昔ながらの遊園地でしたが、ゴーカートとかあって子供がまた行きたいと楽しんでくれました!

 良かった!

 YouTubeショートに猿とかの動画のしてるので見てね!

ブログランキングに参加していますので、下の”ブログ村””釣りブログ”ボタンのクリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました