いつも大事にしていること
初めていく所でも、よく行くところでも大事にしていることがあります。
最善を尽くす。
当たり前!笑い
っというのは2割冗談として
取り込みのイメージ、食わせのイメージを重視してます。
特に初めて行くところだと、構える釣り座をみて
こんな感じで釣る→取り込み
みたいなかんじで勝手に理想を描いて釣ってます。笑い
これが当たればおもしろい。
外れなら迷宮入りして、色々やります。
夜釣りと日中では攻めるところも変えます。
一筋縄ではいかないのは承知の上。
それが釣りの楽しさの一つでもあるでしょう。
近海では日中に良型オナガ、クチブトを食わせるのも至難の技なのでとにかく思いついたら試す。
そうやって思考錯誤して獲った一枚はより自分の中で価値が増すので釣りはやめれませんね。
ブログランキングに参加していますので、下の”ブログ村”と”釣りブログ”ボタンのクリックお願いします。
釣りニュースWEBサイトにも記事を投稿していますので、”多賀英二(たが えいじ)”で検索してみてね。
YouTubeやInstagram、Twitterなどしているのでフォローお願いします。
YouTubeはこちらから↓
fourxone〜潮水香る釣りジャンキー〜
釣りをこよなく愛す男”EIJI”です!
魚のオイニ〜が今日も漂ってきますな〜
◯釣りニュースウェブライター("多賀英二"で検索すると出ます。)
◯国産ラインメーカー"fathom"のテクニカルモニター
チャンネル登録よろしくお願いします^ ^
釣り関係の取材等お待ちしてます!
#fourxone #グレ #4x1 #...
#チャンネル登録してくれんやたら、お母さんに言っちゃるけえね!
コメント