船からだとこんなの必要ないけど、磯からアラを狙うには必要なもの。
板バネです。
前受けと石突き部分がセパレートのものもありますが、今回は
無限工房さんの板バネを購入しました!

板バネがFRP性のものもありますが、強度と重量と両方すぐれるカーボンを使用しているものを選びました。
細部に渡り、仕事が丁寧で見惚れてしまう・・・


地磯釣行も視野に入れて、なるべく軽く揃えたいです。
ステッカーも付いてきて、3150!
かっこいいね!

使う前からワクワクさせてくれる素晴らしいタックル。
趣味の釣りをする上ではかなり大事だとおもいます。
より楽しめそうで、一生の相棒になるとおもいます。

今でも熱いつもりだけど、クロ釣りを始めた当初のような、あの気持ちが蘇ってきました。
アラに夢中になりすぎないようにクロ釣りにも行かないと!笑い
釣りニュースWEBサイトにも記事を投稿していますので、”多賀英二(たが えいじ)”で検索してみてね。
YouTubeやInstagram、Twitterなどしているのでフォローお願いします。
YouTubeはこちらから↓
fourxone〜潮水香る釣りジャンキー〜
釣りをこよなく愛す男”EIJI”です!
魚のオイニ〜が今日も漂ってきますな〜
◯釣りニュースウェブライター("多賀英二"で検索すると出ます。)
◯国産ラインメーカー"fathom"のテクニカルモニター
チャンネル登録よろしくお願いします^ ^
釣り関係の取材等お待ちしてます!
#fourxone #グレ #4x1 #...
#チャンネル登録してくれんやたら、お母さんに言っちゃるけえね!
ブログランキングに参加していますので、下の”ブログ村”と”釣りブログ”ボタンのクリックお願いします。
コメント