ソルトブレイクジャパンのオススメウキ

*当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

オススメアイテム

ウキって色んな形状・カラーリング・パイプ形状など多種多様。

色々使っていくうちに”好み”が出てくると思います。

ウキは低価格・高品質に越したことはないですが、なかなかそうもいかず財布と相談・・・

最近お気に入りの2000円前後のフカセ釣りでオススメのウキを紹介していきます。

釣りニュースWEBサイトにも記事を投稿していますので、”多賀英二(たが えいじ)”で検索してみてね。

YouTubeやInstagram、Twitterなどしているのでフォローお願いします。

YouTubeはこちらから↓

fourxone〜潮水香る釣りジャンキー〜
釣りをこよなく愛す男”EIJI”です! 魚のオイニ〜が今日も漂ってきますな〜 ◯釣りニュースウェブライター("多賀英二"で検索すると出ます。) ◯国産ラインメーカー"fathom"のテクニカルモニター チャンネル登録よろしくお願いします^ ^ 釣り関係の取材等お待ちしてます! #fourxone #グレ #4x1 #...

#チャンネル登録してくれんやたら、お母さんに言っちゃるけえね!

スポンサーリンク

ウキの役目を考える

ウキは、魚がエサをさわった時の反応を伝達する”アタリ”を伝えるだけが全てではないよね。

・仕掛けを飛ばす

・仕掛けの居場所がわかる

・仕掛けを潮に乗せる

・仕掛け棚を一定に保つ

・仕掛けに張りを持たせる

・仕掛けを沖まで流す

こんな感じだと思います。

求める性能

足元をメインに釣るのか、ダイレクトに沖目に仕掛けを投入するか、足元から流すのかなど様々な攻め方があるとおもいます。

釣り場によってそれは変わってくると思うので色々な状況に対応できるように、ウキを揃えておくことは重要だよね。

そしてウキの形状や内臓ウエイトバランス、カラーリング、パイプ構造など好みが分かれるところでしょう。

どんな釣り方をしたいかをイメージしてウキを選択することがとても大事だと思います。

このウキのここがいい

本題のおすすめのウキです!

ソルト・ブレイク・ジャパンのウキの特徴は、

・強い塗装

・視認性の良さ

・バラツキのない浮力

ツヤ消しのラインナップが豊富で一度使うとリピートしたくなるものばかりです。

ソルブレの中でも新しいウキでエントリーモデルと言っていい”アズール”

とてもバランスが良く、初心者〜上級者まで満足のいくウキでしょう。

ソルブレ アズール トーナメントタイプ L サイズ オレンジ 中通しウキ 円錐ウキSal-u-Bre Azure TYPE-T Lsize Orange フィッシング 釣り具 浮き 中通しうき 円錐うき どんぐり フカセ釣り 磯釣

価格:1,742円
(2022/10/31 19:42時点)
感想(2件)

ウキ止めが上部で止まるのに対し、スローテーパー採用で下部で止まる”Tレジェンド”

ウキ止めが下部で止まることでウキのふらつきが少なく、シビアなアタリも取りやすいです。

ソルブレ ティーレジェンド オレンジ LLサイズ 中通し(円錐)ウキ Sal-u-Bre T-LEGEND:orange LLsize 通販 おすすめ 釣り具 フィッシング ウキ 浮き フカセ釣り 桐材 チヌ 黒鯛 メイタ グレ クロ 磯

価格:2,395円
(2022/10/31 19:58時点)
感想(0件)

こんなウキも

色々なメーカーのウキや形状を使ってきましたが、たどり着くところは使いやすいと感じた形状、数種類。

もしくは、2種類くらいになりました。

ウキもメーカーによって強みがあったり、形状によって使い勝手が変わってくると思うので、そこもまた使って試す楽しさがあると思います。

グレックス+のウキもオススメなので、また紹介したいと思います。

ブログランキングに参加していますので、下の”ブログ村””釣りブログ”ボタンのクリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました