今年もマグロシーズンがきましたよ!
先月くらいから釣れ始めているみたいなので行ってきました!
釣りニュースWEBサイトにも記事を投稿していますので、”多賀英二(たが えいじ)”で検索してみてね。
YouTubeやInstagram、Twitterなどしているのでフォローお願いします。
YouTubeはこちらから↓
fourxone〜潮水香る釣りジャンキー〜
釣りをこよなく愛す男”EIJI”です!
魚のオイニ〜が今日も漂ってきますな〜
◯釣りニュースウェブライター("多賀英二"で検索すると出ます。)
◯国産ラインメーカー"fathom"のテクニカルモニター
チャンネル登録よろしくお願いします^ ^
釣り関係の取材等お待ちしてます!
#fourxone #グレ #4x1 #...
#チャンネル登録してくれんやたら、お母さんに言っちゃるけえね!
二ヶ月ぶりに!
今回もいつもの渡船、“海斗”を利用しました。
帰港時に味噌汁のサービスがありましたが、コロナが流行して無くなりました。

あの味噌汁めちゃくちゃうまいので復活してほしいですな。
そういえば料金改正で、見島10000円、青海島5000円になってました。
ケーソン貸切!?
4時くらいに出船。
荷物は一番最後に積み込みパシャッと

そして出船!
船の外で仮眠をとっていると、前の椅子に座ってた人がお腹の上に落ちて来て目が覚めました。
一種のアラームってヤツですね。
オモテを見ると見島が見えました。
さあ!身体起こして荷下ろしするか。
START
予定通りケーソンにあがることができました。
しかし見島からの瀬渡しで泊まりの先客がおり、先端は入れない。
マスの方に釣り座を構えることにしました。

前半戦
4人で上がり、みんなで並んで釣りました。
“軍団four x one”
をそのうち作りたいなあ。
朝は潮がいっており、これでもかとボイルを撒き、沖までマキエを効かせました。
これが勝負のカギになるかも。
~後編に続く~
ブログランキングに参加していますので、下の”ブログ村”と”釣りブログ”ボタンのクリックお願いします。
コメント