スタート!

ブログ始めました!

「読んでくれんやったら、お母さんに言っちゃるけぇね!」

現在、ニュースのwebライターをしているのですが、そこでは書いていないことや

”釣りに対する持論”

等を書いていきます。

 まだ満足のいくものは出来てませんが”円錐ウキの自作”とかもやっているのでそんなのも紹介していけたらとおもいます

 YouTubeにも釣り関係の動画を100本ほどアップしてますのでよければチャンネル登録・いいね!お願いします。その他SNSの方もフォローよろしくお願いします。(Instagramをメインで使用してます。)

 このブログは

“好きなことを好きな時に書く”

をテーマにはじめたのですが、これから釣り(特にフカセ釣り)を始める方や初めて間もない方なんかの参考になればうれしいです。

 ちなみに日頃狙っている魚種は口太と尾長といったメジナをメインに、チヌやマダイ、イサキです。

 まさに上物の代表魚種です。

フィールドは、山口県北部は見島〜山口県西部の蓋井島です。

 山口県は、日本海・響灘・瀬戸内海と3つの顔を持つ海が隣接している素晴らしい場所です。

 有名メーカーの大会なんかも瀬戸内海だったら時化に強いのでよく開催されています。

釣り好きにはたまらない県、ベスト10に入るのではないでしょうか。

 そんなすてきな山口県をメインフィールドに釣りをしていますので、魅力も伝えていけたらとおもいます。

 four x one~EIJI~

コメント

タイトルとURLをコピーしました